SSブログ

ライブ [音楽]

今週は1週間のうちに2つのライブに行きました。

一つはColdplay@さいたまスーパーアリーナ
そしてもう一つは茅原実里@東京厚生年金会館

知名度的には圧倒的にColdplayでしょうけれども、私にとってはどちらも同じ位好きな人達。
数年前くらいまではライブに行く人の気持ちが分からないこともありました。

何でアルバムより高い値段を出してライブに行くのだろう?しかも、ライブは2時間くらいで終わってしまうのに・・・

ということで、なかなか高いお金を出してライブに行くという人たちの気持ちが分かりませんでした。
でもいつかは行きたいとはおもっていました。だけれど、そのうち私の好きなアーティストのミッシェルガンエレファントだったり、ブランキージェットシティだったり、プリスクールだったり、ワイノだったりが畳み掛けるように解散をしていくのをただぼんやりと遠くに感じていることに焦りを感じ出して、それから好きなアーティストのライブにはなるべく足を運ぼうという心構えをしている。

海外のアーティストのライブはColdplayが初めてだった。チケットの値段は9000円と高いうえに、平日に行われるから仕事が終わってから行くことになった。仕事場から1時間弱のさいたまスーパーアリーナは大きかった。思えば、ドーム級のライブに行くのは今回が初めてだった。だけど、中に入って小さいな、と思ったのは、去年北京の鳥の巣をみていたからかもしれない。(鳥の巣は10万人が入る)
ライブはアリーナ席で見たのだけれど、前座があったり、その後のSEに時間がかかり、結局Coldplayの演奏が始まったのは開演から1時間30くらい経った後。だけれど、いい音楽と演出がそれを忘れさせてくれた。

モニターから4人の演奏シーンがはっきりと見えたし、風船や蝶などといった演出も素晴らしかった。あの大きなハコでクリスのピアノのソロがきいたときには鳥肌が立った。

世界のアーティストという名にふさわしいライブだった。


一方、今日の茅原実里ことみのりんのライブ。

東京厚生年金会館は初めてだった。キャパは2000人程度。さいたまと比べてしまうと、どうしても小さく感じてしまう。
だけど、あの会場での一体感はすごかった。自分はいわゆる声優の人のライブに行ったのは初めてだったので、はじめ少し戸惑った。だけど、だんだんと自分なりに楽しめたと思う。

内容は最新アルバムParadeが中心。アルバムと違って、ライブはかなりロックな仕上がりで、こんなにはじけていいのだろうか?と思うくらい飛び跳ねていた。みのりんがB'zのファンで、アルバムの曲をつくっているランチパック好きの菊田さんもB’zが好きなので、どうしても、曲自体がB'zっぽく聞こえてしまうことがある。ここでいうB'zっぽいというのはギターがメインでリズム隊の音が余り耳にのこらないということ。

B'zの場合は稲葉さんの歌声と松本さんのギターが中心で後はおまけみたいに感じる時があって、みのりんの曲もみのりんの歌声なしでは成立しない曲(曲だけ聞いても味気ない)というのも無いわけではないので、曲のグルーヴ感がライブで聴けたらいいなぁとおもっていたので、バック演奏の方達には満足しています。アルバムの曲もあれくらいグルーヴ感がでてくるのも聞いてみたい。。。

大部分の作詞を担当している畑(亜貴)さんは、「ツアーが終わったら更に進化していると思います」といっていたけれど、
今日のMCでも「Paradeから自分も制作にすこしづつ関わるようになってきたけれど、自分がこうしたいっていうのを相手に伝えるのって難しい」ということを言っていて、それは多分ものを作る人なら誰もが思うことだなぁというのを改めて実感。例えば、コピーライターという仕事も「コピーを書く」のだから誰にも出来そうとおもうのだけれど、見る人が伝わるコピーを書くのは難しい。(これについてはまた別の日記に書きますが)

それでも、みのりんがみんなに音楽を伝えたいと言う気持ちは十分に伝わったと思います。

そういう気持ちを受け取って、自分も何かを届けたい、と思って只今GEISAI#12に向けた制作をしております。
http://www.geisai.net/g12/

今回の2つのライブ。恐らく2つとも行っている人はいない・・・と思いますけれど、音楽にはいくつかジャンルわけされているけれど、これは自分の好きなジャンルだから聞かないというのはもったいないですね。自分も昔は「ロックじゃないものは聞かない」と言う主義でしたけれど、だんだん疲れてきて、音楽を日常的に聞くことをしなくなったことがありました。
だけど、音楽は時には慰めてくれたり、時には気分を高めさせてくれたりと色々な気持ちにさせてくれる存在で、なくてはならないものなんですよね。多分。No Music No Lifeということばもあるように。

その自分にとって心地よい音楽が「このジャンルだからダメだね」とかそういう理由で色々と区別されるのってあまりにもももったいない。

ということで、これからもColdplayと茅原実里は私にとって好きな曲に変わりは無い!と実感したライブでした(もちろんそれ以外にもたくさん好きなアーティストはいますけれどね)

Viva la Vida

Viva la Vida

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Toshiba Emi
  • 発売日: 2008/06/17
  • メディア: CD



Parade

Parade

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ランティス
  • 発売日: 2008/11/26
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Parade [音楽]

26日にみのりんこと茅原実里さんのCDが発売になりました。

せっかくなのでその感想など書いてみようかと思います。

といっても、音楽レビューなんてのは、好き勝手に分析して、「あー独り言いってるね」ぐらいの感じで捉えればいいのじゃないかなと。所詮完璧にその人が考えていることと受け取る側が同じ事を考えられるはずがないので。
色々解釈があっていいと思うのです。アートと同じで。

茅原さんは声優さんなのですが、自分がこれまでそういう音楽を聴いてきたかというかというと、そうではない。
ニコニコ動画を見始めてから知ったので、恐らく今年の春ごろに知ったのだと思われます。

ちなみに私がどんな音楽を聴いているかというと、ipodには行っているものをあげれば

邦楽:木村カエラ/釘宮理恵/斉藤和義/坂本美雨/椎名林檎/東京事変/畑亜貴/Bennie K/Bonnie Pink/Doping Panda/hide/hi-standard/JUDY AND MARY/The Michelle Gun Elephant/The Mad Cupsule Markets/Perfume/POLYSICS/pre-school/supercar/Wino/Wilberry/YUI
洋楽:Autechre/Aphex Twin/Bjork/Coldplay/Chemical Brothers/Franz Ferdinand/Greenday/Jet/Maximo Park/The Enemy/Steriogram/Underworld

という面々ですね。恐らくこんなごちゃごちゃに聴いている人は少ないでしょうね。
iTunesはさらにカオスな事になっていますが書き出すと止まらなくなるので、やめます。

前置きが長くなりましたが、肝心の感想
一言で言うと「いいよね。」

introductionの「透明パークにて」があり、VoyagerTrainで茅原実里が車掌を務める列車が出発し、しばらくは順調なたびを続ける。Melty Tale Storageからは荒れ道が始まり、だんだん鋭さを増してきてParadise Lostでは後ろに誰がついてきているか分からない・・・が、走りつづける、FutureStarでトンネルの先に光が見え、「雨上がり~」になると、トンネルを抜けると、そこは光に溢れた場所だった。で、Everlastingで「パレードは終わらない(来年からのツアーにつながる)」

というかんじでかなりコンセプトに沿ったアルバムになっています。

歌詞を書いているのは茅原さん本人ではありませんが、歌詞や曲を作る人が、これから茅原さんの方向性をきちんと考えながら作っているので、歌う人にとってこれほど歌いやすいことはないですね。

アルバムの大部分の歌詞を書いている畑亜貴さんは、Parade発売にあたり、こんなことを書いてました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
歌う人を輝かせることが作家の仕事。
歌う人の想いを具現化するのが作家の仕事。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

なけます。
Parade後、茅原さんがどのような方向性で進んでいくのか楽しみです。先ずは、ライブですね。


Parade(初回限定盤)

Parade(初回限定盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Lantis(K)(M)
  • 発売日: 2008/11/26
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

フェイク [音楽]

Mr.Childrenのフェイクがリリースされました。「くるみ」からまだ2ヶ月しかたっていないのに新曲が出るなんて、95、6年の時代を思い出してしまいます。

 最近の彼らのシングルはいわゆる優等生的なものが多かったけど、今回の曲は明らかにそれと対を成すものである。前作のアルバムで言うなら「Monster」タイプの曲である。今回は映画の主題歌としてリリースされたのだが、皮肉なことに不二家の事件とあるあるの捏造事件が起こったおかげで、曲に妙な説得力が生まれてしまった。自分はこのシングルを買っていないのだが、Youtubeにアップされているのをダウンロードして聴いている。http://www.youtube.com/watch?v=nkupd7y0Ka0

 今回の曲はこれまでの曲と明らかに違う点がある。それは曲の持つグルーヴ感だと思う。自分は今までミスチルを長く聞いているのだが、今回の曲ほど繰り返して聴いたことがない。それは何故なのかを考えてみると、曲の持つリズムがどうやら自分のつぼに入ったようだ。PVの途中では曲に合わせてパラパラを踊っている女子高生が出てくるのだが、それが妙に上手くはまっているのだ。あえてこの曲に振り付けをつけるのもそれはそれで面白いかもしれない。と感じた瞬間でした。

それはそうと、今回のあるあるの事件で苦情がたくさん来ているようだが、これを見ていると、日本でオレオレ詐欺に騙される人が沢山いるのもうなずけてしまう。

大体、メディアというものは完璧な真実ではない。それは人が間に入っているからである。百聞は一見にしかずという言葉があるけど、自分が直接見たものはそれは正しいのだが、人づてや噂で聞いた話は正しいとは限らない。

例えばある事件が起こったとする。その事件が起こったときに直接現場で見た人はそれを目の当たりにして情報を得るが、その事件を知らない人はメディアを通じて事件を知る。メディアが流すのは情報だが、その時のコメンテーターの無責任な言葉や、そのメディアが載せる一般人のコメントから、いくらでも情報操作は可能なのだ。

特にTVの場合はスポンサーがつかなければその番組はやっていけないわけだから、スポンサーにとって都合の悪い情報は流さないのだ。

TVが全て正しいという時代ではない。今はインターネットを通じてその裏側を垣間見ることも出来るのだ。ということで、何もかも疑ってかかるのも良くないが、信じすぎてもいけない。ある程度の距離を持ってメディアを眺めていけば、メディアの傾向も読めるだろうし、こういう番組に振り回される危険は下がるだろう。

フェイク

フェイク

  • アーティスト: Mr.Children, 桜井和寿
  • 出版社/メーカー: トイズファクトリー
  • 発売日: 2007/01/24
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

minkライブ@品川ステラボール [音楽]

29日に友人とminkのライブ@品川に行ってきました。
minkのライブはこれで3度目です。しかも、この一年のうちに3回行くとは思いもしませんでした。
一回目は内定をもらった次の週で、二回目は夏。そして3回目は年末と、minkに始まりminkで終わった一年だったなぁと思います。

肝心のライブの内容なんですが、前回よりもパワーアップしていましたね。バンドのメンバーも増えていたし、途中からゴスペルの人達と一緒に歌ったり。これまでminkのライブはどちらかというとじっと聞き入るといった感じでしたが、ゴスペルと一緒に歌う場面ではアップテンポの曲をやったので、観客も立って楽しむというシーンが出来たので、これからも新しい魅せ方を見せて欲しいものです。

相変わらず、歌は上手いのですが、これまでよりも声が力強くなったのではないかと思いました。そのせいで、バラードがあまり似合わなくなってしまった気がするのは私だけでしょうか・・・?(だいたひかる風に)

アンコールでは映画の主題歌になる曲を日本語バージョンと英語バージョンの二曲を歌ってくれました。残念ながらこの曲は自分の中ではそれほど好きではないのですが(他の未発表曲の「祈り」と「世界で一番きれいな場所」に比べたら)、これから聞いていくうちに評価が変わってくるかもしれません。

昨日の東京が最後の公演だったのですが、アンコールの二曲にプラスして最後にカバー曲「over the rainbow」を歌ってくれました。最後の最後まで伸びのある歌声を聞かせてくれて改めてmink魅了された瞬間でした。

残念だったことは今回はカバー曲を1曲しかやってくれなかったことでしょうか。これまでの2回は3,4曲ほどカバー曲をやっていて、原曲とはまた違った面を見せてくれるのを楽しみにしていたのだが。。。まぁでも盛りだくさんだったから良しとしましょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

mink [音楽]

就活話とは離れますが、最近お気に入りの曲について書きます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

改めて椎名林檎は [音楽]

凄いと思ったよ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

better days [音楽]

前の記事に書いたライブの後で

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

club smart dynamite party@Shibuya O-east [音楽]

久しぶりにライブ行ってきました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

ap bank fes'05 [音楽]

行きたかった・・・

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

1st Anniversary [音楽]

少し(といっても二週間だけど)遅れましたが・・・

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。