SSブログ

10 [雑談]

個人的な10大キーワード

・北京オリンピック
・株価暴落
・ニコニコ関係
・野田凪
・デザイン
・藤本壮介
・ノーベル賞
・新聞の質の低下
・ブッシュとオバマ
・カイカイキキ(サザビーズ、GEISAI、三芳スタジオ)

・北京オリンピック
・・・鳥の巣を見に行くという目的でお盆真っ只中に1人で北京へ行った。オリンピックを見ることが目的ではなかったのだけれども、それでも「オリンピックは参加することに意義がある」という言葉通り、4年に一度行われる祭典に参加して、そこで得た体験は忘れる事はないだろう。

・株価暴落
昨年サブプライムローン問題が出て、悪い悪いといわれながらも円安の状態だった。しかし、今年の秋になって急激に景気は悪化し始めている。いわゆる派遣切りは来年も続くのだろうか・・・

・ニコニコ関係
別のblogで書いたのでここでは詳しく書かないけれど、ニコニコで動画を投稿するようになって色々と得るものがあった。ニコニコをやっていなかったら狩人こと水原薫さんの存在は知らないままだったろうし、minorhythm公開録音に参加したり、畑亜貴さんのサイン会に行くこともなかったと思う。

・野田凪
あまりにも早い死だった。当たり前のように存在していたからなくなってはじめてその大きさに気がついた。
今もまだどこかで受け入れたくない自分がいる。だけど、野田凪が残した作品はこれからも私の中で生き続ける。

・デザイン
今まで全く興味がないわけではなかったけれども、坂井直樹さんのblogや、Sakai Podcastの公開録音に参加させてもらって平野敬子のストイックさに共感したり、原研哉の講演を聞いて無印良品に改めて気付かされたり、深澤直人の本などを通じて デザインについて少しは分かってきた気がする。

・藤本壮介
藤本氏は若手の建築家で雑誌などで取り上げられている方ですが、あるセミナーにて彼の建築に対する姿勢を聞いてみて、あまりにも腑に落ちすぎて困った。伝えることの重要性というのは大事だということに気がつく。

・ノーベル賞
1人は既に日本人ではないけれど、とりあえず、日本出身の技術が世界に評価されたということは良いことだと思います。だた、ノーベル賞の場合、発見してから受賞するまでの時間が長くなる傾向があるわけで。現段階で研究しているものが、果たして将来ノーベル賞級になるかどうか。そこらへんは個々の大学の研究に対する意識によって変わってくると思います

・メディアの質の低下
例えば、光市事件の判決後に朝日新聞社の記者の質問だったり、毎日新聞のWikipedia編集者を犯人と間違えたり、テレビがヒトラーを英雄などと放送したりのミスが目立った。
影響力のあるメディア媒体の情報の伝達不足は、それぞれの会社におけるチェック機能不足が始まっているとも考えられる。(それが団塊世代の退職によるものかは分からないけれど)

・ブッシュとオバマ
ようやくブッシュ政権が終わるのだけれど、最後までブッシュは大きな赤ん坊でした。
オバマ政権になったら、自動車の解体が始まるのかな?

・カイカイキキ
サザビーズで村上隆のフィギュアが15億円で落札された。その後、アートのバブルはじけた。GEISAI#11の時にはまだアートバブルがはじける前だった。
GEISAI#12ではどうなるのだろうか。今のところ明らかになっている審査員はヤマカンこと山本寛氏とリリー・フランキー氏だそうで、審査を受ける身としては少々楽しみでもある。


ということで、振り返ると2008年はとりあえず良い年であったなと。2007年に比べたら格段に良くなったのだと感じた
一年でした。やはり環境は大事です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

理系の人展覧会2008 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。