SSブログ

原因と結果 [雑談]

人は何かが起こると、原因の意味づけをしたくなる生き物

分かりやすい例で言うと、殺人事件が起きれば、どういう背景で起こったのか?をメディアは報道する。

現在その犯行の原因に疑問が浮かび上がっている、事務次官の殺人犯について。

結果 事務次官は殺された。
現状 年金問題で世論から不満が出ている。

これら2つの条件から、殺人犯は年金問題に不満があり、それで殺したと最初は報道された。

しかし、これがどうやら誤りであるということが分かってきている。

犯人の供述:飼い犬が殺されたことへの恨みがある。

はじめは、こんなバカなことありえるか?という報道をしてきたメディアも、犯人が事件を起こす前に父親に送ったとされる手紙の内容が、犬が殺されたことへの恨みからと書いてあることから、もうそろそろ気がついたほうがいいと思う。

犯人はきわめて個人的な問題で犯行を行った。たまたま年金問題が表面化してきただけだった。

今回のメディアの報道はアメリカのイラク戦争を起こした原因と似ている気がする。

アメリカの言い分:イラクには大量破壊兵器があるはずだ
イラク:雰囲気だけ

戦争を起こした結果:いまだ大量破壊兵器は見つかっていない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以前大学で研究をしていた時、研究内容を発表すると必ず聞かれることがある。

私「ある化合物が出来ました。それは、このような経路で出来ていると考えられます。」

教授「じゃあ、どういう反応で出来ているの?証拠となる中間体は確認されているの?」

中間体というのは、反応の途中でできる化合物(最終的には出てこない可能性が多いので、確認の実験などをして確かめるのが普通)

このやりとりに対して、確認が得られていないと、それはあくまで結果だけに過ぎないので、
ACS(American Chemical Society)なんかに論文投稿しても先ず受理されない。

反応によっては僅かな条件によっても結果が変わる場合があるので、何度も実験をして再現性が得られなくてはいけない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ただし、上記はそれはあくまで化学実験である。

実生活で起きる事柄が、原因がハッキリしている事が起きることばかりではない。

稀に、理解不能な出来事も起こるわけです。

というわけで、メディアはもう少し頭を冷やした方がいいと思う今日この頃。

今日の記事はこれを参考にしました。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a95ecf70c70c69888be3d34b551df7da
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

世界旅行デザインについて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。